最低の事だけして寝て、
仕事行くよりは遅くだけどいつもの休日よりは早く起きて行ってきた!
新宿からは湘南新宿ラインで1本。
明確な区切りがない中でアウェイ側って微妙な席しかなく、
芝生席も傾斜がないだけに見にくいから、どちらかというと横浜FC側の前のベンチに陣取る。
試合中、雑音が聞こえるワァって思ったけど、
勝って良かったワァ〜。
・池上君が復帰したけど、良かった!
ゴールも決めてたし、膝あたりのサポーターが痛々しいけど、
当たりも強く行ってて、よく走ってたし。
サテ組の中ではお兄さん的存在!
・森村君は、途中までボランチで、木下君が入ってから前にポジションを上げてた。
ボランチも池上君と前と後のバランスをとりながら普通こなしてたけど、
前に入ってからの方が活き活きしてるw
さすが攻撃大好き。
・まさひこがCBだから、吉本君が左SB。
吉本君も1年通して、SBの方が多いくらいやってたけど、
上手くなったねって思う。
SBやりたての頃は、攻撃に絡むのはたまにで(ドリブルとかは特に)、横パスとかも多くて、
エバ様がいたのもあり、CBのカバーにまわることも多かったけど、
攻撃を意識した守備が増えた。
・八田は、得点能力は高いけど、相変わらず自陣のゴール前で怖えー。
CBしかやらないし、何でサブに入れるのかちょっと疑問。
・小山君は、攻撃はいいけど、守備でちょくちょく抜かれる印象。
てか、この日も右かっ!って、心の中で突っ込んだし。。。
・平山は確かにアシストはしてるし、高さはでは勝ってるんだけど、
如何せん流れの中での存在感は。。。
・ピッチでの存在感は微妙として、向こうは奥とか久保とか豪華な件について
・
隣に八田好きらしい女の子がいて、
久保が入ったときに、何でヤツとドラゴン話してるんだろーみたいなことを言ってて、
ヒント→広島ってボソっていいたくなったけど、
どちらかというと、何こいつ目線で見られるだろうから、辞めておいたw