2006/11/05

11月出席簿(11/5)

11/5 天皇杯4回戦 FC東京vsバンディオンセ神戸@味(ゴール裏)

それにしても、相変わらず天皇杯J1初戦は人が少ないっすね。

個人的には、オーロラビジョンの得点者欄は七人でぎっしりだったけど、
八人目はどうなるのか激しく気になったなおらん(仮)です。
(#トーチュウの中の人GJ!!!
答えのリンクを貼っておきます。
https://www.365fctokyo2.jp/community/2006/11/post_54.html )


[雑感]
・点数はいっぱい入ったけど、まったりとすすんでいたせいか、
あんまりそんな感じしない。
・ユータ上向きだワァノリオに怒られるユータwwwまぁ、同期ならではかな。
・シオも途中から入った池上君も良かったと思う。
一言で片付けてしまっているけど、シオは落ち着いてしっかり処理していたしね。
フィードは疑いの余地なく土肥ちゃんよりごにょごにょだと思うし。
・相変わらず、豪快に外したり、ゴール前なのにシュート打たなかったり。
信男さんももうちょいだったんだけどなー。ユータのポストに当たったのも凄く惜しかったし。。。
・誰かハット決めてくれると思ったんだけど(´・ω・`)
・阿部ちゃんが今日決めなかったのは、岡山で勝つための伏線に違いない。
・最近、まっすう頑張ってると思う。
守備だけじゃなくて、得点でも結果出せて良かったね。
・和多田のロングスローで盛り上がるうちのサポw
というか、本当にゴール前まで届くのは凄い!
徳永もやったけど、ゴール前までは届いていなかったし。
・たぶん、細かいところでは差があるんだろうけど、うちだってぬるいプレーすればボール取られたりしてたしね。。。


他の試合でだけど、栃木SCの選手が「良いピッチでやれたのは幸せ。芝のグラウンドで練習していないから。」みたいなコメントが印象的でした。
多分私達にとっては当たり前な事で勝つ事が求められているけど、
その当たり前が与えられていない環境にある選手もいて、何だか考えさせられたり。。。


まぁ、そんな訳で、岡山楽しみだワァ


試合後は、アルテ高崎の試合を見に来ていた温泉犬さんと調布で落ち合ってお茶して楽しかった。
7月の終わりに味であったアルテの試合以来だから、3ヶ月ちょいぶり?!
話もサッカー関連が6割ぐらい?!

甘いっ!甘すぎるっ!

という結論に至りました( ´∀`)

社会人3年半の私にしても、社会人半年の温泉犬さんにしても、
自分の仕事に対する感覚と比較して、プロ意識薄すぎだろ。。。と。
少なくても、東京の選手とか、皆凄いなぁって思うのにね。


スパサカで免許>サッカーって言っちゃったりね。
ごめん、これは加藤じゃなくて私でもどつくよ。。。
いまいちやる気がなさそうだったりね。
というのは、「なさそう」だけならいいけど、
頑張っているにしても、こう、形として見えない(ゴールとかだけじゃなくてね)。。。


まぁ、立場上マスコミの風当たりも強いと思うけど、頑張れ。。。
というか、実力で黙らせろとw
posted by なおらん(仮) at 17:01 | Comment(0) | TrackBack(1) | '06観戦メモф(・∀・)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのTrackBack URL



勝利!!横河武蔵野戦??今日は良い意味で裏切られた??
Excerpt: 勝っちゃった!! 前節、三菱水島に0??4で大敗した一週間後の試合でこんなゲームになるとは…。 最悪なゲームをしたことで目が覚めたというか吹っ切れたりしたとこがあったのかな? 試合開始直..
Weblog: 温泉犬の日本サッカー
Tracked: 2006-11-08 22:42
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。